ホーム大凧講座大凧写真館大凧動画館大凧製作館大凧まつりご案内大凧保存会質問箱
前へ次へ

2010年5月 相模の大凧まつり
 相模原市は2010年4月1日に19番目の政令指定都市へ移行しました。その記念イベントとして、4月24-25日に祝 政令指定都市相模原フェスティバル2010「風と大地の饗宴」を開催しました。引き続き、5月4-5日に恒例の「平成22年 相模の大凧まつり」を開催しました。2010年の題字は「祝政」(しゅくせい)です
<1日目>
 今年、東京では25年振りの好天のGWだそうです。相模原も朝から暑く、快晴で無風状態でした。午後から、南風が少し強くなりました。8間凧揚げを3回チャレンジしました。本日の滞空時間の最高は、約20秒です。

<2日目>
 2日目も快晴です。8間凧揚げを6回チャレンジしました。残念ながら風に乗ることはできませんでした。

 今年の8間凧は、3月下旬の強風で拍手を打つような壊れ方をしました。大修理を行い、4月の「風と大地の饗宴」では風にも恵まれて、見事な8間凧揚げを全国の凧愛好家と観客に見ていただけました。5月の大凧まつりでは風に恵まれませんでしたが、風の無い中の8間凧揚げを観客に見て喜んでもらえました。「祝政」は、印象に残る8間凧です。

1 1日目です。朝から無風。4月の「風と大地の饗宴」で相模の8間凧揚げが成功したので、凧連は余裕です。 2 開会式のために。大凧(8間凧)を立てます。
3 開会式の呼び込み太鼓は、相州太鼓保存会です。 4 今年は、女子を含む初節句の子供たちを祝う開会式です。相模原市長や議員さんから祝辞がありました。
5 新戸大凧保存会は約1年かけて新しい糸目33本を調達しました。その展示を行いました。
6 龍王太鼓保存会です。毎年、力強い太鼓の響きで大凧まつりを盛り上げてくれます。
7 JA女性部です。毎年、元気によさこいを演舞してくれます。
8 阿波踊り・ひより連です。阿波踊りの楽しさ、面白さを演舞して、大凧まつりを大いに盛り上げてくれました。
先頭へ | 最後へ
9 午後から、南風が少し強くなりました。先陣を切って、相模原商工会議所青年部が、4間の照手姫凧を揚げました。見事な凧揚げです。
10 8間凧が揚がる風速10〜15mの強さではありませんが、8間凧揚げを3回ほどチャレンジしました。約100名の引き手が走っている間だけ、8間凧が揚がりました。
11 2日目も快晴です。 12 キャンプ座間のジュニアハイスクール生徒が見学に来ました。
13 左から、新戸会場の3間凧「祝政」、8間凧「祝政」、4間凧「照手姫」です。 14 上磯部会場の6間凧「祝政」です。
15 勝坂会場の5間凧「祝政」です。 16 新戸会場の4間凧「照手姫」です
先頭へ | 最後へ
17 座間会場の座間の大凧「薫風」(13m四方)です。 18 風が無く、凧連は手持ち無沙汰です。
19 勝坂会場の大凧「祝政」です。 20 新戸会場の4間凧「照手姫」は見事揚がりました。
21 新戸会場の8間凧の引き手は風待ちです。 2 夕方、在日アメリカ陸軍の司令官一行が8間凧の見学に来ました。
23 8間凧は風待ち状態です。 24 夕方になっても無風です。鯉のぼりはメザシ状態です。

先頭へ

Copyright(C) 2010-2011 The Sagami Giant Kite Preservation Association. Allrights reserved.